今回宿泊したのは、関西空港から伊丹空港へ乗り継ぎする際の“後泊ホテル”として選んだ スターゲイトホテル関西エアポート(Star Gate Hotel Kansai Airport)。
関空直結ホテルとしては「ホテル日航関西空港」がよく知られていますが、今回は 1万円以下で泊まれるホテル を条件に探し、駅直結かつ便利な立地のこのホテルを選びました。
実際に宿泊してみて感じたのは、
✅ アクセスの良さ
✅ 高層階からの眺望
✅ 1万円以下とは思えないコストパフォーマンス
という 立地・価格・快適さのバランスが非常に優れたホテル だということ。
この記事では、アクセス情報から客室レビュー、良かった点・気になった点まで、実際の宿泊体験をもとに詳しく紹介します。
「関西空港利用時の前泊・後泊ホテルを探している方」「スターゲイトホテルに興味がある方」の参考になれば幸いです。
ホテル概要|スターゲイトホテル関西エアポートとは?
スターゲイトホテル関西エアポートは、りんくうタウン駅と直結している地上256mの超高層ホテルです。
ホテルが入る「りんくうゲートタワービル」は、西日本で2番目に高いビルとして知られており、客室はすべて28階以上に位置しています。
客室階は高層フロアのみのため、どの部屋からも眺望を楽しめるのが大きな特徴です。
| チェックイン | チェックアウト |
| 15:00(最終チェックイン 26:00) | 11:00 |
利用者層は、関西空港を利用する 前泊・後泊客が多い印象で、ビジネス出張・国内外の旅行者・家族利用など幅広く支持されています。

私がチェックアウトした際も、タイ国際航空のクルーがロビーでミーティングしている様子が見られ、航空会社スタッフにも選ばれているホテルだということが分かりました。
「空港までのアクセスが良く、価格も抑えたい」という人にとって、立地・利便性ともにバランスの良いホテルと言えます。
アクセス・立地|りんくうタウン駅直結で関空まで1駅の便利さ
スターゲイトホテル関西エアポートの最大の魅力は、関西空港へのアクセスがとにかくスムーズであることです。

● 南海電鉄・JR「りんくうタウン駅」と直結(徒歩1分)
● 関西空港まで電車で 1駅・約5分
● 改札からホテル入口まで、雨に濡れない屋内ルートで移動可能
また、朝の時間帯限定ではありますが、ホテル発・関西空港行きのシャトルバスも運行されており、荷物が多いときでも安心して移動できます。
スーツケースを持っていてもストレスのない動線で移動でき、深夜便・早朝便の利用者にとっても非常に便利。
天候に左右されず、乗り換えなしで空港に到着できるという安心感は、空港利用者にとって大きなメリットです。
さらに、ホテル周辺の環境も充実しており、
・りんくうプレミアムアウトレット
・イオンモールりんくう泉南
・コンビニ・飲食店多数
と、滞在中の買い物や飲食にも困りません。
「前泊ついでにアウトレットで買い物」といった使い方もできる立地です。
宿泊した客室レビュー|スーペリアツイン

今回宿泊したのは、35階のスーペリアツイン(禁煙・2名利用)。

客室の広さは 32.6㎡ と、一般的なビジネスホテルよりもゆとりがあり、キャリーバッグを2つ広げても圧迫感がありません。

テーブルやソファがあり、客室内でくつろぐスペースが確保されているため、2名利用でも快適に過ごせました。

デスク&チェア、薄型テレビも設置されており、ちょっとしたPC作業にも対応できます。
室内の雰囲気としては、全体的に“平成レトロ感”のあるデザインで、最新型のホテルというより落ち着いた雰囲気の客室です。
部屋からの景色

客室は 35階 という高層フロアのため、泉佐野市街や海側の景色が一望できます。

日中は視界が開けた開放感、夜は夜景が美しく、部屋にいながら旅気分をしっかり感じられました。
ベッド周り

✅️ ベッド:120cm × 200cm のセミダブルサイズ × 2台
✅️ 枕元にコンセントあり(スマホ充電OK)
✅️ ベッドサイドに照明スイッチあり
寝心地はやわらかすぎず程よい硬さで、連泊や長旅でも疲れにくい印象でした。
バスルーム

バスルームはユニットタイプで、広さは一般的。(洗面台はバスルームとは別にありました。)
シャワーの水圧・温度ともに快適で、使用感に不満はありませんでした。
ただし、年数が経っているため、壁や浴槽の一部に黒ずみが見られる箇所もあり、築年数相応の印象です。

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは POLA製(ディスペンサータイプ) が備え付けられています。
アメニティ・備品|必要最低限が揃うビジネスホテル寄り
アメニティ内容はビジネスホテルに近く、必要なものだけがしっかり揃っている印象です。

✅️ 基本セット:歯ブラシ・カミソリ・ヘアブラシ・ボディタオル・シャワーキャップ・コットンセット

✅️ ドライヤー:パナソニック製

✅️ 部屋着・スリッパ:部屋着はシャツワンピースタイプ、スリッパは使い捨てタイプ

✅️ 飲み物セット:ミネラルウォーター2本、電気ケトル、煎茶ティーバッグ
「ホテルでゆっくりスキンケアをしたい」という方は、化粧水やメイク落としなどを持参した方が安心です。
その他の客室設備

✅️ 空気清浄機

✅️ 冷蔵庫(中身は空・利用自由)

✅️ クローゼット(ハンガーあり)
最新デザインのラグジュアリーホテルというより、「実用性重視+広めの客室」というタイプのホテルです。
必要な設備はしっかり揃っており、客室が広い分、荷物の多い旅行者や前泊・後泊利用にはとても便利。
「眺望・価格・部屋のゆとり」のバランスを重視する人に向いている客室だと感じました。
予約方法・宿泊料金
今回の宿泊は 楽天トラベル を利用して予約しました。
スターゲイトホテル関西エアポートは、楽天トラベル・じゃらん・一休.com・Yahoo!トラベルなど主要な旅行予約サイトのほか、公式HPからも予約が可能です。
宿泊料金は、スーペリアツイン 1室 9,900円(2名利用・朝食なし・楽天クーポン適用)。
1人あたり約4,950円で宿泊できたため、コストパフォーマンスはかなり高いと感じました。
さらに、楽天の期間限定ポイントを活用したことで、実際の支払い額は 3,400円 に。
「駅直結 × 高層階 × 32㎡超の客室」という条件のホテルにこの価格で泊まれるのは、かなりお得です。
関西空港周辺はホテル価格が高騰しやすいエリアですが、1万円以下で泊まれる “前後泊向けホテル” として考えると満足度は高め です。
まとめ|アクセス・コスパ・快適さのバランスが良いホテル
スターゲイトホテル関西エアポートは、「アクセスの良さ × 価格 × 快適さ」 のバランスがとても優れたホテルでした。
特に、関西空港を利用する前泊・後泊として考えたときに、
- 駅直結で移動がラク
- 1万円以下で泊まれる日が多い
- 客室が広く、荷物が多くても安心
というポイントは大きな魅力です。
「空港アクセスの良さは外せない。でも料金は抑えたい」という人にとって、候補に入れて間違いないホテルだと感じました。
関空利用時の宿泊先選びに迷っている方は、ぜひチェックしてみてください。

コメント