善光寺参拝や長野観光を計画中の方にとって、「車中泊」ができるスポットは大変便利です。
今回は、私達も利用した善光寺から車で約30分という好立地にある【道の駅オアシスおぶせ】と、旅の疲れを癒せる【おぶせ温泉・あけびの湯】をご紹介します。
どちらもドライブ旅やバンライフに最適な場所で、自然と地元の魅力を満喫できるおすすめスポットです。
道の駅オアシスおぶせ|車中泊に最適な小布施の休憩拠点
アクセスと特徴
- 所在地:長野県上高井郡小布施町大字大島601
- 善光寺から車で約30分
- 上信越自動車道「小布施スマートIC」からすぐ

【道の駅オアシスおぶせ】は、長野県小布施町にある人気の道の駅です。
駐車場は広く、24時間利用可能な綺麗なトイレも整備されているため、車中泊にも安心して利用できます。
朝になると車中泊していた方達でトイレが混み合っていました。

人気の車中泊スポットなので夜は駐車場がほとんど埋まっていました。

駐車場を利用する場合の注意点がありましたので、ルールを守って利用しましょう。
車中泊ポイント


- 夜間も静かで安全性が高い
- Wi-Fiが使用可能
- 公園もあるのでワンコ連れの方にも散歩におすすめ
- 道の駅内には小布施の栗など地元の食材を使った食事処やお土産ショップがあり御当地グルメを楽しむことが出来る(ただし平日18時、土日祝日は19時で閉店なので要注意)
観光との組み合わせも◎
善光寺だけではなく、道の駅から小布施の中心地までも近いので栗スイーツや美術館めぐりなどの観光とセットで楽しむことができます。特に「北斎館」や「小布施堂」は車中泊旅の立ち寄り先としても人気です。
小布施の日帰り温泉「おぶせ温泉 あけびの湯」で旅の疲れを癒そう
基本情報
- 名称:おぶせ温泉 あけびの湯
- 所在地:長野県上高井郡小布施町雁田1311
- 営業時間:6:00〜21:00(最終受付20:30) 休館日:毎月第三木曜日
- 入浴料:大人700円(※最新料金は公式サイトをご確認ください)
- 【道の駅オアシスおぶせ】から車まで10分

【道の駅オアシスおぶせ】から車で約5分の距離にある【おぶせ温泉 あけびの湯】は、北信五岳を望む絶景露天風呂が自慢の日帰り温泉施設です。
特徴と魅力

- 天然温泉100%で、湯上がり後は体がぽかぽか
- 気象条件によって変わる泉質で私が訪れた際は白濁のお湯でした
- 源泉掛け流しの露天風呂からは北アルプスを一望
- 食事処や休憩スペースも完備でのんびり滞在できる
車中泊との相性抜群
長距離ドライブや善光寺参拝のあとに立ち寄れば、心身ともにリフレッシュできます。

湯上がりに温泉に売られてあった小布施のリンゴジュースを飲んで疲労回復!
まとめ|善光寺観光+小布施で充実の車中泊旅を
「道の駅オアシスおぶせ」と「おぶせ温泉 あけびの湯」は、善光寺周辺で車中泊を楽しみたい方にとって理想的な組み合わせです。
アクセス良好で、観光・グルメ・温泉のすべてを満喫できるこのルートは、ファミリー旅行にも大変人気があります。
善光寺参拝の前後に、小布施でのんびり車中泊と温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか?
コメント