「せっかく旅行に来たんだから、大切な人に喜んでもらえるお土産を買って帰りたい!」「お家に帰ってもお土産で旅の余韻に浸りたい。」
そう思いますよね。
でも、お土産ってどこで何を買えばいいか迷ってしまうこと…あります。
そこで今回は、神戸・淡路島・徳島で私が実際に購入して「これはおすすめ!」と思ったお土産を5つご紹介します。
地元ならではの食材を使ったものから御当地文房具まで、もらって嬉しいお土産を厳選しました。
ぜひ、お土産選びの参考にしてください!
1. 淡路島たまねぎスープ
まず最初におすすめするのは、淡路島たまねぎスープです。
淡路島といえば、甘くて美味しい玉ねぎが有名。
淡路ハイウェイオアシスのお土産コーナーには、たくさんの種類のたまねぎを使ったお土産が売られていました。

その中で私が購入したものは、お湯を注ぐだけで手軽に飲める粉末タイプの玉ねぎスープ。

スープ1袋に熱湯を注いで、フライドオニオンを浮かべます。
淡路島の玉ねぎ100%を使ったコンソメ風味のスープで、玉ねぎの甘みが凝縮されていてとても美味しかったです。
スープとしてそのまま飲むだけではなく、普段の料理に加えるだけで味がワンランクアップする気がします。

プレーンタイプの他に3つの味を飲み比べ出来るセットもありました。
セットにはプレーン・ポタージュ・カレーの3種類が入っています。
3種類すべて飲んでみたのですが、やはりプレーンが一番美味しかったです。

試飲コーナーもあるので、購入前にお試ししてから購入するのもありです。
購入場所:淡路ハイウェイオアシス
2. ケンミン 汁ビーフン
神戸発祥のケンミン食品のビーフンもおすすめです。

焼きビーフンはスーパーで見かけるのですが、今回はあまりみかけない中華風旨塩味の汁ビーフンを購入してみました。
汁ビーフンはあっさりとしたスープとつるつるとしたビーフンは、食欲がない時にもぴったり。
冷蔵庫にある余っている野菜と一緒に煮込むだけの簡単な調理法なので、忙しい方にも喜ばれると思います。

私はニラとエビと豚肉で作ってみました。
チキンベースのあっさりとしたスープなのですがごま油や生姜の風味も効いています。
悲しいことに自分の近くのスーパーではあまり見かけないのでネットでもう一度購入してみようかな。
購入場所:淡路ハイウェイオアシス
3. 神戸タータンの文房具(ノートとマスキングテープ)、神戸の風景のポストカード
神戸らしいお土産を探している方におすすめなのが、神戸タータンの文房具。

神戸タータンとは、神戸の街をイメージして作られたオリジナルのタータンチェックのこと。
神戸の街の色を表現しており…
- メインカラー: 神戸港の海をイメージした「神戸ブルー」
- ラインカラー:
- ポートタワーや神戸大橋の赤
- 六甲山の緑
- 白亜の建築物をイメージした白
この色の組み合わせがめちゃくちゃ私の好み‼️このタータンでO’NEIL of DUBLINでスカートを作って欲しいくらい。
神戸タータンは、ファッションアイテムだけでなく、文具、雑貨など、様々な商品に展開されており、神戸のお土産としても人気があります。


今回はこのタータンを使ったミニノートとマスキングテープを購入しました。
特にミニノートがお気に入りです。

播州織がカバーになっていので、肌触りが滑らか。
ノートは方眼タイプで万年筆での筆記にも可能な程よい厚みがある上質紙を使用しています。
ノートを開くとフラットになるのもポイント高し!文房具好きの私も気に入るくらいノートで使うのがもったいないくらい素敵です。

こちらは神戸在住のイラストレーターの有村綾さんが描かれた神戸町並みのポストカード。
温かみがあって、このポストカードを見ると旅の思い出が蘇ります。
文房具好きの方へのお土産にいかがでしょうか。
購入場所:フクヨシ文房具店
4. 徳島県産すだち胡椒とすだちジュース

徳島県のお土産として購入したのが、すだち胡椒です。
徳島県産のすだちと唐辛子で作られた調味料で、爽やかな香りとピリッとした辛味とすだち独特の酸味が特徴。
お刺身や鍋物、うどんなど、様々な料理によく合います。
お土産に購入しましたが、料理のアクセントになり、食卓で大活躍しています。

すだち繋がりで果汁3%が入っているすだちジュースを買ってみました。こちらもゆずとは違った爽やかさや青っぽさがあって美味しかったです。
購入場所:JF北灘さかな市
5. 鳴門糸わかめ
鳴門海峡の激しい潮流で育った鳴門わかめは、肉厚でシャキシャキむしろゴリゴリに近いような食感が特徴です 。
とれたて食堂で食べたお味噌汁に入っていたわかめに感動して絶対買って帰ろう思いました!

お味噌汁や酢の物、サラダなど、様々な料理に使うことができます。
お土産として購入したのですが、普段食べているわかめとの違いに驚きました。
購入場所:JF北灘さかな市
旅の思い出を美味しいお土産とともに…
今回は、神戸・淡路島・徳島で出会ったおすすめのお土産をご紹介しました。
食べ物から文房具までどれも旅の思い出を感じることが出来て、とっても満足した商品ばかりです。
ぜひ、大切な人へのお土産に、そして自分へのご褒美にいかがでしょうか。
コメント